りっちゃんのサラダ

2009年09月24日

今夜の夕食の一品に、小一の次女が今、国語で習っている
        「サラダでげんき」
のりっちゃんのサラダを子供たちの味付けで食べました。

りっちゃんのサラダ

病気のお母さんのためにりっちゃんが、猫や犬、ぞうなどいろいろな動物に助けられながら
サラダを作って、最後はお母さんも元気になる話です。

教科書どうりの味付けで少し甘かったですが、これで僕も連休疲れがとれるかなぁ。

   背番号6




同じカテゴリー(背番号 6)の記事画像
クリスマス
塩江文化祭
ダンス・ダンス・ダンス
海水浴へ
しまなみ海道へ
花見
同じカテゴリー(背番号 6)の記事
 クリスマス (2011-12-24 18:13)
 離婚の条件 (2011-04-16 15:13)
 塩江文化祭 (2010-11-07 16:51)
 ダンス・ダンス・ダンス (2010-08-29 11:15)
 海水浴へ (2010-08-08 18:32)
 しまなみ海道へ (2010-05-04 09:45)

この記事へのコメント
連休疲れがまだ取れん(>_<)
りっちゃんのサラダ食べた~い( ^o^)ρ (^0^ ) アーン!
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年09月24日 23:07
お仕事、お疲れさまです。
おいしかったですよ。
Posted by 背番号6 at 2009年09月25日 11:50
お疲れ様です(^-^) 


いいですね!お子ちゃん手作りサラダ! 

赤ん坊の時は、笑顔で癒してくれていたのが 

よい意味でカタチをかえて癒してくれてますね!  
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2009年09月25日 12:00
ゆーたとなつみのとーちゃん様

はい 癒されました。
でも赤ん坊の時の笑顔はよかったですよね!
Posted by 背番号6 at 2009年09月27日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
りっちゃんのサラダ
    コメント(4)