障子貼り
2009年09月06日
寝室の障子を貼り替えをしました。

まずは、お約束の子供たちに障子を破らせます。

古いのりをきれいに剥がして。 (これが結構しんどい)

今回は、竹林の模様で完成。
写真の室内からはきれいに見えますが、外からよく見るとのりや障子がはみ出てミジメです。
・・・でも初めてにしては上出来! (と思う)
次はもう少しうまく出来そうなきがする背番号6
まずは、お約束の子供たちに障子を破らせます。
古いのりをきれいに剥がして。 (これが結構しんどい)
今回は、竹林の模様で完成。
写真の室内からはきれいに見えますが、外からよく見るとのりや障子がはみ出てミジメです。
・・・でも初めてにしては上出来! (と思う)
次はもう少しうまく出来そうなきがする背番号6
Posted by みうま at 17:43│Comments(3)
│背番号 6
この記事へのコメント
子供の頃古い障子破るの好きでした(^o^;
今度張り替える時子ども達に破ってもらおっと
今度張り替える時子ども達に破ってもらおっと
Posted by セクスィー
at 2009年09月08日 23:44

おお~何か楽しそうですねぇ。
うちもかなり黄ばんできているので
子供に破ってもらおうかなぁ~(^^)
うちもかなり黄ばんできているので
子供に破ってもらおうかなぁ~(^^)
Posted by ママせいじ at 2009年09月09日 19:35
セクスィー様
破っている時は楽しいですが・・・
片付けまで 子供たち担当をお勧めします。
ママせいじ様
楽しでしてもらえるうちがチャンスです。
ぜひお手伝いを!!
破っている時は楽しいですが・・・
片付けまで 子供たち担当をお勧めします。
ママせいじ様
楽しでしてもらえるうちがチャンスです。
ぜひお手伝いを!!
Posted by 背番号6の妻 at 2009年09月10日 10:39