さをり織

2009年08月07日

      昨日のことですが
      mamaせいじさんのさをり織個展
      のびる・のびる に行って参りました。

      急に時間ができたので 突撃訪問でカメラを持たず
      手ぶらで ひょっこりと行ってきました。
    


  さをり織

      長女の作品です。30分ぐらいで織り上げと~ってもすてきにできました。 

      さをり織にはずっと興味があり なかなかはじめの一歩がだせずにいたので
      いい出会いになりました。
      mamaせいじさん 2人のかわいいアルバイトさんありがとうございました。
    
             背番号6の妻


同じカテゴリー(背番号 6)の記事画像
クリスマス
塩江文化祭
ダンス・ダンス・ダンス
海水浴へ
しまなみ海道へ
花見
同じカテゴリー(背番号 6)の記事
 クリスマス (2011-12-24 18:13)
 離婚の条件 (2011-04-16 15:13)
 塩江文化祭 (2010-11-07 16:51)
 ダンス・ダンス・ダンス (2010-08-29 11:15)
 海水浴へ (2010-08-08 18:32)
 しまなみ海道へ (2010-05-04 09:45)

この記事へのコメント
素敵~~!
夏休みの宿題できましたね!

夏休みにうちの子も飽きていますぅ!
親は仕事やし、まだ自分で遠くにいけないし
引きこもっています(笑)
ガンガンにクーラーかけて・・・(困)

いい経験させていますね!
よなよな機織して「決して見ないで下さいね」と
鶴の恩返しのようになるかしら☆

細かいこと出来るって集中力ついていいなぁ
母は作らなかったの?
Posted by 美里美里 at 2009年08月07日 20:35
   美里様
 
織姫みたいでしたよ。鶴の恩返しには・・・
宿題はお盆までにと口やかましく言っておりますが
いつおわることやら。

母も織りたかったのですが、また今度です。
Posted by みうまみうま at 2009年08月07日 20:47
こんど 親分に教えてね!
人知れず ギッタン バッタン 織らないかん
ゆかごん
Posted by ピンキーズ at 2009年08月07日 21:25
暑い中わざわざお越しいただきありがとうございました!

お姉ちゃん、とっても上手に織っていましたよ。
涼しげでかわいいミニタピストリーになりましたね(^^)

意外なところでつながっていてビックリ!
またお会いしたいです(*^^*)
Posted by ママせいじ at 2009年08月08日 06:30
  ゆかごん様

了解です!! と子分が申しております。
ゆかごんさんが人知れず ですか・・・


  ママせいじ様

こちらこそありがとうございました。
タペストリーとってもかわいくて大満足です。

また会いましょうね!
Posted by 背番号6の妻 at 2009年08月08日 08:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さをり織
    コメント(5)