海ぶどう

2009年05月26日


沖縄の親戚が送ってくれました。
和名は、クビレヅタだそうです。
お昼に食べてみま〜す♪


同じカテゴリー(背番号 10)の記事画像
play  ball〓
皆既日食
ウナギが…
今日は、室戸岬へ!
運動会ありました
同じカテゴリー(背番号 10)の記事
 play ball〓 (2010-11-28 17:01)
 皆既日食 (2009-07-22 17:51)
 ウナギが… (2009-07-11 09:20)
 今日は、室戸岬へ! (2009-06-21 20:16)
 運動会ありました (2009-05-23 16:01)

この記事へのコメント
どんな味なんやろ~
お酒のあてになるんかな(^o^;
Posted by 背番号 7番 at 2009年05月26日 11:38
沖縄に親戚がいるなんてうらやましいなぁ。
我が家なんてせいぜい岡山なんで・・・。
Posted by 背番号6 at 2009年05月26日 16:47
それは果物?
ビールのあてになりますか~?^^;
Posted by 疲れた8番 at 2009年05月27日 20:06
お疲れさまです 8番さんへ
海ぶどうは、海草の一種です。
常温で保存でき、生きているそうです。
洗ってそのままポン酢につけて食べるのが一般みたい。
我が家は、からしポン酢につけて食べました。
プチプチした触感で、それ自体の味はしょっぱかったです。
Posted by 背番号10 at 2009年05月27日 21:20
なんとか生きてる8番。

10番さん、よくわかりました。(^^)
ビールのあてにあいそう。
でも、あたしはウニしかしりませんから〜(^_^;)
誰かが言ってました。
誰だったかなぁ(-.-)
Posted by みうま at 2009年05月29日 07:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海ぶどう
    コメント(5)